インターネットがつながっていれば、(主催者側に制限がなければ)どこからでも参加できると思います。ただ、通信容量(パケ代とかギガとか)には気をつけてくださいね。wifi回線のほうがいいと思います。(移行中なので、関東の開催情報も見てね。)
|
2021 3月 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1
-
【哲学対話×Dabel】欲望はわれわれの不完全さのしるしであるか?
【哲学対話×Dabel】欲望はわれわれの不完全さのしるしであるか?
2021-03-01 @ 8:00 PM - 10:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
2
-
【哲学対話×下試し】#01 シモ話は世界を救うか?
【哲学対話×下試し】#01 シモ話は世界を救うか?
2021-03-02 @ 8:30 PM - 11:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
3
-
ALUL×Natural Shift コラボカフェ「何者」
ALUL×Natural Shift コラボカフェ「何者」
2021-03-03 @ 10:00 AM - 12:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
4
|
5
-
哲学カフェ0-ゼロ『愛にできることはまだあるかい?』
哲学カフェ0-ゼロ『愛にできることはまだあるかい?』
2021-03-05 @ 8:00 PM - 9:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
6
-
【哲学対話×INNER EYE】#01 なぜいつも機嫌良くいられないのか?
【哲学対話×INNER EYE】#01 なぜいつも機嫌良くいられないのか?
2021-03-06 @ 2:00 PM - 5:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
<ほんとわ>哲学カフェ グリム兄弟「星の銀貨」
<ほんとわ>哲学カフェ グリム兄弟「星の銀貨」
2021-03-06 @ 2:00 PM - 3:45 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
【モテ×哲学=モテつがくたいわ】#2 where & how
【モテ×哲学=モテつがくたいわ】#2 where & how
2021-03-06 @ 8:00 PM - 11:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
• • •
|
7
-
3団体コラボデスカフェ「新型コロナウィルスで大切な人を失った方へ」
3団体コラボデスカフェ「新型コロナウィルスで大切な人を失った方へ」
2021-03-07 @ 10:00 AM - 12:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
てくてくてつがくのこども哲学カフェvol.5@オンライン
てくてくてつがくのこども哲学カフェvol.5@オンライン
2021-03-07 @ 10:00 AM - 11:30 AM
オンライン
イベントのページへ↓
-
作品から生まれた問いをアーダコーダと語り合う哲学対話(ウィスットポンニミット『hesheit』)
作品から生まれた問いをアーダコーダと語り合う哲学対話(ウィスットポンニミット『hesheit』)
2021-03-07 @ 10:00 AM - 11:30 AM
オンライン(zoomを使用予定)
イベントのページへ↓
• • •
|
8
-
奥沢ブッククラブ第65回 ミヒャエル・エンデ『モモ』
奥沢ブッククラブ第65回 ミヒャエル・エンデ『モモ』
2021-03-08 @ 7:00 PM - 9:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
9
-
中高年の哲学対話「痛み」
中高年の哲学対話「痛み」
2021-03-09 @ 10:00 AM - 12:30 PM
イベントのページへ↓
-
てつがくのおへや 『ロボットってなあに?』~愛する人がロボットではいけないの?
てつがくのおへや 『ロボットってなあに?』~愛する人がロボットではいけないの?
2021-03-09 @ 8:00 PM - 9:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
• •
|
10
-
法哲学カフェ vol.2「死の自己決定権は認められるか」
法哲学カフェ vol.2「死の自己決定権は認められるか」
2021-03-10 @ 9:00 PM - 11:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
11
|
12
-
プロタゴワークス 【テーマ:ポンコツ】
プロタゴワークス 【テーマ:ポンコツ】
2021-03-12 @ 8:00 PM - 9:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
13
-
論語を哲学Online 第1回 学而篇
論語を哲学Online 第1回 学而篇
2021-03-13 @ 9:30 AM - 11:30 AM
イベントのページへ↓
-
【絵をみて話そう♪】アート対話カフェ@福岡
【絵をみて話そう♪】アート対話カフェ@福岡
2021-03-13 @ 10:30 AM - 12:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
【哲学対話×心の筋トレ】#01 立ち止まるとは何か?
【哲学対話×心の筋トレ】#01 立ち止まるとは何か?
2021-03-13 @ 2:00 PM - 5:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
めぐろ哲学カフェ「 コミュニティの中心には何があるのか?」
めぐろ哲学カフェ「 コミュニティの中心には何があるのか?」
2021-03-13 @ 2:30 PM - 4:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
哲学カフェ@オンライン:テーマは当日決めます
哲学カフェ@オンライン:テーマは当日決めます
2021-03-13 @ 3:00 PM - 5:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
【哲学対話×自分と社会】#02 わかりやすい敵とはなにか?
【哲学対話×自分と社会】#02 わかりやすい敵とはなにか?
2021-03-13 @ 7:00 PM - 10:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
おととと哲学カフェ<絵本×哲学対話>『おおきな木』
おととと哲学カフェ<絵本×哲学対話>『おおきな木』
2021-03-13 @ 8:00 PM - 10:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
オンラインびじゅ対話 「アートについて哲学的にはなしてみましょう」
オンラインびじゅ対話 「アートについて哲学的にはなしてみましょう」
2021-03-13 @ 8:00 PM - 9:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
• • • • • • • •
|
14
-
実存思想協会
実存思想協会
2021-03-14 @ 1:00 PM - 5:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
蒲田哲学カフェ「宗教についてどう思うか?」
蒲田哲学カフェ「宗教についてどう思うか?」
2021-03-14 @ 1:00 PM - 3:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
テツドク! ウィトゲンシュタイン 『論理哲学論考』~哲学するってどういうこと?
テツドク! ウィトゲンシュタイン 『論理哲学論考』~哲学するってどういうこと?
2021-03-14 @ 2:00 PM - 4:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
• • •
|
15
|
16
|
17
-
ミドルエイジの哲学対話(女性編)参加者で問いを決める
ミドルエイジの哲学対話(女性編)参加者で問いを決める
2021-03-17 @ 10:00 AM - 12:30 PM
イベントのページへ↓
•
|
18
|
19
|
20
-
論語を哲学Online 第2回 続・学而篇
論語を哲学Online 第2回 続・学而篇
2021-03-20 @ 9:30 AM - 11:30 AM
イベントのページへ↓
-
【暴力の哲学対話】わたしと暴力:暴力とは何か?
【暴力の哲学対話】わたしと暴力:暴力とは何か?
2021-03-20 @ 10:00 AM - 1:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
中高年の哲学対話「痛み」深掘り編
中高年の哲学対話「痛み」深掘り編
2021-03-20 @ 1:30 PM - 4:00 PM
イベントのページへ↓
-
HC Café ~哲学対話の部屋~ なぜ、日本では女性は蔑視されるのか?
HC Café ~哲学対話の部屋~ なぜ、日本では女性は蔑視されるのか?
2021-03-20 @ 2:00 PM - 4:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
福耕堂 『大量生と大量死の時代』
福耕堂 『大量生と大量死の時代』
2021-03-20 @ 2:00 PM - 4:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
さろん哲学オンライン「とはどういうことか?」
さろん哲学オンライン「とはどういうことか?」
2021-03-20 @ 3:00 PM - 5:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
• • • • • •
|
21
-
【哲学対話×サブカル】Vol.02 ミュージシャンと薬物
【哲学対話×サブカル】Vol.02 ミュージシャンと薬物
2021-03-21 @ 10:00 AM - 1:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
政治について誰もが安心して深く考えられる哲学対話
政治について誰もが安心して深く考えられる哲学対話
2021-03-21 @ 10:00 AM - 12:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
名称】政治について誰もが安心して深く考えられる哲学対話 【世話人】山方 元(philosophy愛知) 【主催】こまば哲学カフェ 【テーマ】「シチズンシップとは何か?-本当に自立した大人とは?-」 【日時】2020年3月21日 (土) 10:00~12:00 【参加費】無料 【ゲスト】毛受芳高さん(一般社団法人アスバシ代表理事、NPO法人アスクネット 創業者・顧問) 【使用アプリ】Zoom 【申し込み】下記のフォームから https://forms.gle/cC8u4SJ4RMTgx4bEA またはphilocafeaichi2020@gmail.com 締切は3月20日(土)12時まで
-
デモクラシーCafe@東村山「これだけ大きなジェンダーギャップを、どうしたらなくせるのか?」
デモクラシーCafe@東村山「これだけ大きなジェンダーギャップを、どうしたらなくせるのか?」
2021-03-21 @ 1:30 PM - 4:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
大人のON/OFF対話「人はどこまで変われるか」
大人のON/OFF対話「人はどこまで変われるか」
2021-03-21 @ 2:00 PM - 5:00 PM
荻窪とZoom
イベントのページへ↓
哲学対話的対話を、ZOOMと会場で行います。
会場は、荻窪駅から徒歩3分のバーZZYZXの2Fです。
参加費はZOOMの場合、無料ですが、会場の参加費や定員などの詳細は後日表示します。
参加ご希望の方は前日迄に下記宛、氏名、参加動機を記入してお申込みください。
full☆kyo@yahoo.co.jp(☆をpに変換)
-
私たちはなぜ哲学カフェを実践するのか? #1
私たちはなぜ哲学カフェを実践するのか? #1
2021-03-21 @ 2:00 PM - 4:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
• • • • •
|
22
|
23
-
プロタゴワークス 【テーマ:ちんぷんかんぷん】
プロタゴワークス 【テーマ:ちんぷんかんぷん】
2021-03-23 @ 8:00 PM - 9:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
•
|
24
|
25
-
ミドルエイジの哲学対話(女性編)「女性の幸せ」
ミドルエイジの哲学対話(女性編)「女性の幸せ」
2021-03-25 @ 10:00 AM - 12:30 PM
イベントのページへ↓
•
|
26
|
27
-
哲学カフェ・アラカルト vol.3:「距離をとる」のはどんなとき?
哲学カフェ・アラカルト vol.3:「距離をとる」のはどんなとき?
2021-03-27 @ 10:00 AM - 12:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
「哲学対話 PARA SHIF:松本卓也(精神科医)」<翌日の医者>
「哲学対話 PARA SHIF:松本卓也(精神科医)」<翌日の医者>
2021-03-27 @ 2:00 PM - 5:00 PM
生活工房ワークショップルームB(三軒茶屋キャロットタワー4F)
イベントのページへ↓
-
キリスト教入門《第1回》【オンライン哲学サロン】
キリスト教入門《第1回》【オンライン哲学サロン】
2021-03-27 @ 2:00 PM - 3:30 PM
イベントのページへ↓
• • •
|
28
-
朝モヤ・オンライン
朝モヤ・オンライン
2021-03-28 @ 9:00 AM - 11:00 AM
オンライン
イベントのページへ↓
-
多様な生き方を認めあうための地域哲学対話VOL.5 ズルいってどういうこと?
多様な生き方を認めあうための地域哲学対話VOL.5 ズルいってどういうこと?
2021-03-28 @ 1:00 PM - 3:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
「哲学対話 PARA SHIF:松本卓也(精神科医)」<死ぬこと/生き延びること>
「哲学対話 PARA SHIF:松本卓也(精神科医)」<死ぬこと/生き延びること>
2021-03-28 @ 2:00 PM - 5:00 PM
生活工房ワークショップルームB(三軒茶屋キャロットタワー4F)
イベントのページへ↓
-
こまば哲学カフェ『働くってなんだろう?』
こまば哲学カフェ『働くってなんだろう?』
2021-03-28 @ 2:00 PM - 4:00 PM
オンライン
イベントのページへ↓
-
めぐろ哲学カフェ「なぜ自分らしくいられる場所を求めるのか?」
めぐろ哲学カフェ「なぜ自分らしくいられる場所を求めるのか?」
2021-03-28 @ 2:30 PM - 4:30 PM
オンライン
イベントのページへ↓
• • • • •
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|