哲学カフェのご案内 「選別」される社会~相模原障害者施設殺傷事件1週間前 哲学対話

哲学カフェのご案内です。

・・・

「選別」される社会~相模原障害者施設殺傷事件1週間前 哲学対話
ダイアローグ・サブジェクト:「優生思想をどうのり越えるか?」

問題提起:神原昭彦・現代哲学カフェ主催者
ファシリテーター:高村夏輝・松蔭大学哲学教員。
日時:7月16日(月)開場13:45 開始14:00-16:30
会場:新宿区立消費者センター分館会議室
地図:https://consu.shinjuku-center.jp/access
定員:15名(定員次第締め切ります)
申込先;https://kokucheese.com/event/index/527334/
参加費:500円(お菓子・飲み物付き)
問合せ先:senbetsu@googlegroups.com
主催:選別を考える会

2016年7月16日に起きた相模原障害者施設殺傷事件の根底には、誰もが避けて通れない問いがあるのではないか? 去る2017年1月22日、初めて「選別」される社会~相模原事件をとおして〈問い・語る〉哲学対話~という場を開きました。多くの方に参加していただき、このことの関心の高さを感じました。また、意見の異なる人びとが話すことでき、さまざまな発見があり、この疑問に対しては1つの答えをだすのではなく、問いに向かい続けることが必要だと考え、その後も哲学的に問い、考えるため、今年も対話の場を開きます。
相模原障害者施設殺傷事件1週間前に、話し合ってみませんか。

選別を考える会
岩崎佑紀(対話カフェ)/神原昭彦(現代哲学カフェ)/佐野佳子(対話の実験室@公-差-転)/高村夏輝(松蔭大学・哲学教員)/田中肇(対話カフェ Tokyo~Yokohama)/古川京(新橋・夜の対話Café)/八尾浩幸(デモクラシー・カフェ@東村山)

・・・

これは、そのうち、このサイトを手伝ってくれることになりそうな八尾さんからのご紹介で載せています。
情報ありがとうございます。
こんな感じで、このサイトを手伝ってくれる(くれそうな)方からの情報も掲載していきます。
(投稿用のアカウントを設定しますのでご連絡ください。)
情報が増えてきたら専用ページも作ろうかな。

いちろう

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です