コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

哲学カフェ・哲学対話ガイド

  • 哲学カフェ一覧
  • 哲学カフェ開催情報
    • オンラインの哲学カフェの開催情報
    • 関東の哲学カフェの開催情報
    • イベント登録方法
    • イベント登録フォーム(多分使用できないです)
  • FAQ
    • 哲学カフェ参加の流れ
    • 哲学カフェの仲間?たち
    • 独自考察
    • 自己紹介
  • おすすめ情報
    • おすすめの本
    • おすすめのイベント
  • 哲学カフェ参加レポなど
  • ヨコハマタイワ
  • ご連絡

  1. HOME
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

カフェフィロ主催の哲学カフェ(神保町)(2015年11月21日(土))

過去の参加レポです。 ・・・ 他の哲学カフェでお知り合いになった方から、誘ってもらい、カフェフィロの寺田さんが進行役をしている哲学カフェに参加しました。 アーダコーダの哲学対話のファシリテーション講座ではじめて哲学対話に […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

ねりまの哲学対話“ねりテツ” (江古田)(2015年10月31日(土))

過去の参加レポです。 ・・・ 実は、前回、申し込んでいたのに、日にちを間違えて欠席してしまったので、リベンジです。 1時間以上かけて行ったのに、カフェの店員に、「そういえば、昨日、そういう集まりがありましたよ」と言われた […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

Core Talk Cafe(四谷三丁目)(2015年10月3日(土))

過去の参加レポです。 ・・・ 四谷三丁目から歩いて5分ほどのところにある、「喫茶茶会記」という喫茶店?が会場です。 なぜ、「?」かというと、一応、案内の看板はありますが、一軒家のようにも見えて、う~ん、ここかな・・・と迷 […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

江ノ島・哲学ウォーク(アーダコーダ)(2015年9月20日(日))

過去の参加レポです。 哲学ウォークはいつかやってみたいと思いつつできてないなあ。。。 ・・・ 哲学カフェではありませんが、アーダコーダさん主催の哲学ウォークに参加しました。 シルバーウィークの日曜日のいい天気の午後という […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

哲学カフェ@神保町(2015年9月13日(日))

過去の参加レポです ・・・ 神保町駅の近くの地下1階のサロンド冨山房Folioという喫茶店で開催されている、東洋大学の井上円了哲学塾の修了生が運営している哲学カフェです。 大盛況で、多分、25~30人くらいの方が参加者が […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

哲学カフェ at さがみはら(2015年9月5日(土))

過去の参加レポです。 今はやってないみたいですね・・・ ・・・ 「この部屋にカバはいません」という、ちょっと不思議なタイトルのブログで情報発信している高村夏輝さんの哲学カフェです。 高村さんは、哲学者バートランド・ラッセ […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

人生カフェ 哲学カフェ@早稲田in東京【中高年】その2(対話のワークショップ)(2016年1月10日(日))

過去の参加レポです。 ・・・ 2回目の訪問です。この日は7時間かけて哲学対話をするとのことなので楽しみにしていました。 ただ、実は、正月に飼っていたネコが1歳半で死んでしまい、落ち込みながら、予約したしなあ。。。なんて思 […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ

人生カフェ 哲学カフェ@早稲田in東京 に参加しました(2015年8月29日(土))

過去の参加レポです ・・・ いつもは高田馬場近辺で開催しているようですが、この日は早稲田駅から早稲田大学とは反対側に少し歩いたところにある地域センターの会議室が会場でした。 中高年の方を対象に開催しているということで、4 […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話に関連すると思う本(私見!)

哲学対話に関連すると思う本(私見!)「哲学思考トレーニング」

「哲学思考トレーニング」伊勢田哲治 クリティカル・シンキングについての本です。ただし、一般的な心理学的なクリティカル・シンキングではなく、哲学的クリティカル・シンキングです。 なんとなく、いわゆるクリティカル・シンキング […]

2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話に関連すると思う本(私見!)

哲学対話に関連すると思う本(私見!)「本を読む本」

「本を読む本」M.J.アドラー、C.V.ドーレン なにげなく行なっている本を読むという行為を意識的に見なおさせてくれる本です。 哲学書を読むことも哲学者との対話だとするなら、この本が教えてくれる本の読み方と、哲学対話の仕 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

Copyright © 哲学カフェ・哲学対話ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 哲学カフェ一覧
  • 哲学カフェ開催情報
    • オンラインの哲学カフェの開催情報
    • 関東の哲学カフェの開催情報
    • イベント登録方法
    • イベント登録フォーム(多分使用できないです)
  • FAQ
    • 哲学カフェ参加の流れ
    • 哲学カフェの仲間?たち
    • 独自考察
    • 自己紹介
  • おすすめ情報
    • おすすめの本
    • おすすめのイベント
  • 哲学カフェ参加レポなど
  • ヨコハマタイワ
  • ご連絡
PAGE TOP